神戸市トップへ(外部リンク)

KOBEシニア元気ポイント事務局

電話番号078-335-6543

●受付時間

月~金曜日[ 9:00~17:00 ]
(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)

お問い合わせ

現在の位置

活動者向け情報

活動についてのご案内

こんなことありませんか?

一日中家にいることが多くなった。

人と会ったり話したりすることが少なくなった。

出かける用事や
きっかけがない。

運動不足が気になる。

あなたもKOBEシニア元気ポイントの活動に参加してみませんか?

人と交流する頻度と、10年後の要介護率や死亡率を比較すると、「毎日頻繁」に交流する人と比べて、「月1回~週1回未満」の人は要介護状態になりやすい※という調査結果が出ています。「KOBEシニア元気ポイント」に参加することで、社会参加のカタチを見つけて楽しく介護予防(フレイル予防)しましょう!!
※出典:斉藤雅茂・近藤克則・尾島俊之ほか(2015)日本公衆衛生雑誌62(3)より

こんな効果が期待できます

  • 外出によって運動不足の解消につながる。
  • 楽しみや生きがいが見つかる。
  • 気の合う仲間や友だちができる。
  • 地域や社会の役に立てる。
  • 自分の知識や経験、特技をいかせる。
  • ポイントを貯める(使う)楽しみができる。

どんな活動をするの?

登録された活動受入施設で、話し相手やお茶だしなどの活動を行います。対象となる活動は次のような施設職員の指示を受けて行う軽微かつ補助的な活動です。初めてでも安心して取り組めますので、できることからはじめてみましょう。

ご注意

活動受入施設によって、活動内容は異なります。

対象となる活動

  • (1)話し相手・傾聴・散歩相手

  • (2)お茶だし・配膳・下膳の補助

  • (3)施設内移動の補助

  • (4)入浴前後の補助(整髪、衣類整理等)

  • (5)レクリエーションの補助

  • (6)利用者が利用する場所の簡易な清掃・消毒

  • (7)菜園等の手入れや水やり

  • (8)洗濯物の整理、寝具の環境整備

  • (9)芸能等の披露(演奏、歌、演芸等) など

  • (10)神戸市が指定するイベントの運営補助

※ただし、以下のものは対象外
  • 本来施設職員が行うべき行為(利用者送迎・身体介護・利用者が利用する以外の場所の清掃・洗車など)
  • 自身の親族・知人に対する活動
  • 活動受入施設の主催事業でないものに対する活動(施設内設備を使用した他団体の活動への参加など)

KOBEシニア元気ポイント事務局

〒650-0021
神戸市中央区三宮町1-9-1 センタープラザ1007

電話番号078-335-6543

FAX番号078-335-6542

●受付時間 月~金曜日[ 9:00~17:00 ]

  • ※土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く。
  • ※番号をよくお確かめの上、おかけください。

お問い合わせ

本事業は、神戸市からの委託を受け実施しています。