神戸市民65歳以上の方対象 神戸市委託事業 KOBEシニア元気ポイント
KOBEシニア元気ポイント事務局
電話番号078-335-6543
●受付時間
月~金曜日[ 9:00~17:00 ]
(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)
2025.09.18元気ポイント関連のお知らせ
みなさま、こんにちは!
新たに対象活動となった地域活動(10/1~)、学校園活動(9/8~)では、
スマートフォンアプリでの2次元コード読み取りがポイント獲得に【必須】となります。
まだインストールがお済みでない方は、ぜひ下記のリンクから
インストールをお願いします。※Wi-Fi環境下でのインストールを推奨します。
iPhoneの方はこちら / android・あんしんスマホ等はこちら
今回は、活動者の皆さま向けに、アプリのログイン手順をご紹介します!!
初めての方でも安心して使えるよう、わかりやすく説明していますので、
ぜひご活用ください。
■ログインの手順
※本登録時にお送りしたメールが見つからない場合は、
下記の【ID・パスワードがわからない場合】を見て、再発行手続きをしてください。
■🔐 ID・パスワードがわからない場合の手順
※メールが届かない場合は、以下の原因が考えられます。対処法をご確認の上、再度
「パスワードを再発行する」より手続きをしてください。
💡 お困りの方へ
「やり方がよくわからない…」という方は、事務局までご連絡ください。
各区役所のスマホ相談窓口で、サポートを受けることもできます。
実際の画面を一緒に見ながらご案内してもらえますので、ぜひご活用ください。
▼スマホ相談窓口の詳細
https://www.city.kobe.lg.jp/a29931/sodan_madoguchi.html
神戸市民65歳以上の方対象 KOBEシニア元気ポイント
KOBEシニア元気ポイント事務局
〒650-0021
神戸市中央区三宮町1-9-1 センタープラザ1007
電話番号078-335-6543
FAX番号078-335-6542
●受付時間 月~金曜日[ 9:00~17:00 ]
本事業は、神戸市からの委託を受け実施しています。